私たちの志「技術の深耕を継続し、お客様のニーズに応える。」
現代社会の発展の原動力であるエレクトロニクス産業を取り巻く環境は、目覚しく変化し続けております。
常に変化するニーズを的確に捉え、
技術の深耕をあくなき継続しお客様のお役に立っていきたいと考えております。
当社は昭和45年電子部品メーカーの太陽誘電(株)の化学処理部門からスタートした会社で、
現在では、チップタイプの電子部品のPbフリー電極めっきの他、
高精度レーザ加工と表面処理の組合せによる高密度実装に対応するメタルマスクや
機能性表面処理"JCコート"等、技術の深耕を通じて生み出される
商品やサービスでお客様の要望と信頼に応えていきます。

その理由とは―。





  • 当社のコア・テクノロジー

    最先端のデジタルデバイス。
    私たちが生み出す技術は、そのなかに息づいています。

  • 当社のコア・テクノロジー


Works

未来を変えてゆく、
2つの技術

  • 表面処理(めっき)Technology_1.

  • 太陽誘電グループの一員として、私たちは、チップタイプの電子部品の端子、つまり電極へのめっきプロセスを担当しています。対象となるのは、コンデンサ、インダクタ、バリスタ、サーミスタ、高周波部品といった電子部品。めっき表面処理技術は基板との接合性などさまざまな機能面で、PC、スマホをはじめとする最先端の電子機器に用いられています。
    • 電鋳マスク

      電鋳マスク

    • 電極表面解析

      電極表面解析

    • 電極めっき被膜

      電極めっき被膜



  • 微細加工(実装・印刷関連)Technology_2.

  • 電子部品の外部電極だけでなく、内部電極を形成するための高精度スクリーンマスクをはじめとする製品への実装・印刷関連など、微細加工を手掛けています。自社で生み出した独自のノウハウを駆使して、さらなる技術の進化に挑戦。太陽誘電グループの枠を超えた取引も増えています。
    • レーザ加工技術

      レーザ加工技術

      高精度レーザと表面処理を組み合わせ、
      高密度実装のメタルマスクを提供しています。


    • 精密製版技術

      精密製版技術

      フォトリソグラフィの技術とめっき技術を組み合わせ、精密かつ高精度のスクリーンマスクを提供しています。

    • JCコート

      機能性表面処理膜

      多種多様な素材に対して、さまざまな特性を持たせた高機能性膜を形成する技術を提供しています。



トップメッセージ

世界の最先端の表面処理技術
そんな挑戦できる環境で
"ミライ"をささえていきませんか?

代表取締役社長井口喜章



私たちは上場会社である太陽誘電株式会社の100%出資子会社。メーカー子会社というと、多くの人は「親会社の下請け」というイメージを持つかもしれません。しかし、当社は電極形成の領域に関して、親会社である太陽誘電の製品開発の一端を担っています。社名にはテクノロジー(技術)という言葉が付いているがどういう会社なのか。なぜ、重要な役割を任せられているのか……。 あなたにお伝えしたいと思います。


  • 私たちの事業

    business

  • 国内大手電子部品メーカーである太陽誘電が手掛ける電子部品の電極形成は、プロセス開発を含めて、すべて私たちが受け持っています。(電極形成技術は電子部品を回路にくっつけるために必要な技術になります。)AI、IoT、RPAなどのロボティクスが世の中に広まり、自動車産業ではEVや自動運転技術が普及。この動きはまだまだ続く見通しで、さらなる需要の増加が見込まれています。「より薄く・より小さく・より高機能」な電子部品が世界で求められる中、最先端分野で大きな役割を果たしています。当社では、もう一本の事業の柱である微細加工技術や機能性表面処理技術(JCコート)など、独自技術を応用し、電子機器産業以外の食品分野へもビジネス展開を拡大しています。

  • 歓迎するタイプ

    type

  • 私たちに与えられたミッション。それは技術力をいかに高めていくか。その一点に尽きます。大手資本の安定した経営基盤がありながら、コンパクトな組織で、自由が尊重される企業風土。思い切ってチャレンジできる。そんな環境があります。「私はこうしたい」「これをやってみたい」と、自ら手を挙げる人がチャンスに恵まれます。「言われたことをこなすだけでは物足りない」。そんな人を歓迎しています。研修やセミナーの受講などは費用を負担して積極支援し、学び、成長したい意欲にお応えしています。お任せする業務やポジションに性差はなく、女性もたくさん活躍中。重要なポストに就いて、責任ある役割を果たしてくれています。

  • あなたへの期待

    Expectation

  • "ミライ"をつくるという想いをお持ちであるか期待しております。技術者として配属されれば「より薄く・より小さく・より高機能」な電子部品が市場で求められるなか、あなたも最先端分野で、大きな役割を果たせ、より深く新しい技術やプロセスを生み出すチャンスもあります。また、微細加工技術を応用して、電子機器以外の分野に事業を拡げる取り組みも進んでいます。当社では専門的な分野を学んでいなくても大丈夫です。化学や物理を学んでいれば技術開発分野で携わることができますし、機械や電気などを学んでいれば工場の生産設備設計に携わることができます。それ以外にも製造部門や間接部門(経理・総務・人事)等、活躍できるフィ―ルドがたくさんあります。すべてが"ミライ"に繋がっていきますので、「ミライをつくろ。」という想いをお持ち方のご応募を楽しみにお待ちしています。


先輩たちの声

太陽誘電ケミカル
テクノロジーって、
こんな会社です。

チャレンジを繰り返し、
新しい可能性を切り拓く。
それが私たちの技術。
旧社名である太陽化学工業の時代から、
変わらないスタンスを貫き、
社員に受け継がれています。
ここで活躍する先輩の生の声をご紹介します。
共感していただける点があれば、
あなたもきっと、
私たちの会社で活躍できるタイプです。


技術開発

品質にかかわる重要なポジション。
だからこそ、やりがいがあります。

技術開発


技術2課
A・M

製品の品質改善・生産性向上を目的とした、使用機材の技術開発業務が私の仕事です。製造現場の声を聞きながら課題や改善点を洗い出し、改善のため日々実験、検証を重ねています。製品の品質にかかわる重要なポジションですので、責任感を感じますが、それがやりがいだと感じています。
会社では、入社1年目や2年目の若手でも自由に実験させてもらえる環境があります。実は、私は入社当時めっきに関する知識はほとんどゼロに近い状態でした。そのため、めっきに関していろいろ調べてみたのですが、中にはよく分からないこともありました。そんなときは、まず実験。実際に自分で体験することで理解が深まりますし、少しずつ分かるようになっていくことに嬉しさを感じました。若手でもチャレンジできる風土は、会社の魅力に感じるところの一つですね。


製造

やる気が買われ、任せてもらえる。
誰でも意見が発信でき、成長できます。

製  造


携わっているのはスーパーハイエンド商品向けの新規生産プロセスです。必要とされるのは1の電子部品を0.1にするような技術。めっき加工は下地となる核をつくり、薬品の表面張力を利用して行うのですが、製品をつくること自体が難しく、安定生産を実現するコントロールにもずいぶん苦労しました。研究開発、商品技術、生産技術のメンバーとも連携し、一丸となって取り組めたことで課題を解決でき、自信が持てました。期待に応えたいとがんばった結果、ワンランク上のレベルにスキルアップできたと感じます。
やる気が買われ、任せてもらえる。そんな会社です。改善のアイデアを製造の現場から直に汲み上げる「改善提案書」があり、誰でも意見が発信できます。意欲に応じて教育・研修もバックアップしてもらえるので、あなたもしっかり力をつけ、成長していけるはずです。

製造1課
M・T


生産技術

自分の考えがカタチになった設備が、
自社で稼働するところを見られます。

生産技術


設備管理課
T・O

任せられている業務は、装置開発および電気制御の設計開発と評価。簡単に言えば、機械を意のままに操る仕事です。重視されるのは効率か、歩留まりなのか、あるいは安全性か。生産するうえで、何が一番求められているのか、ニーズに合わせて設備をつくっています。自社で稼働する設備をつくり、実際に動くところを見られて、自分なりの工夫につなげていけるのも、生産設備や装置のメーカーで働くのとはひと味違う面白さ。自分の考えがカタチになった設備が会社の役に立っている。その実感がやりがいです。
「グループの海外生産拠点をリードする立場で、これからも技術を発信、提供していかなければ」……そう思っています。


外販営業

お客様の課題をしっかり捉えられれば、
文系出身でも問題なく活躍できます。

外販営業


取り扱う商材は、機能性表面処理膜関連製品である耐久性撥水撥油「M2コート」を中心に、レーザ加工メタルマスク、レーザ微細加工品、切削加工品など。太陽誘電グループ外のお客様を対象に販売。お取引のあるお客様からのご紹介のほか、工業展示会などで人脈を築き、アプローチしています。法学部出身で理系知識はありませんでしたが、お客様のお話をもとに、課題をしっかり捉えることができれば、問題ないと感じています。受注先は電子機器を手掛ける大手メーカーなど太陽誘電の顧客にも重なり、最先端のものづくりに影響力を発揮する大きな喜びが味わえます。 「置かれた場所で咲きなさい」。これはノートルダム清心学園の理事長だった渡辺和子さんの著書のタイトルで、私の好きな言葉です。「そうあるべきだな」と思います。

外販営業課
K・S


資材

事業に必要なすべての資材を
調達しています。
英語や貿易事務に興味がある人に
ぴったり。

資  材


資材・物流課
M・F

私たちの部署では、事業に必要な資材の調達を一手に引き受けています。研究開発用の化学薬品も、生産設備に必要な機材も、海外の生産拠点で使われるものまで含めて、すべてを取り扱い。たとえば化学薬品など、違うメーカーの同じ製品について調べて「こっちを使えばコストダウンにつながりますよ」と、提案したりすることも。最先端のものづくりを支える誇らしさがあります。
海外拠点とやりとりする役割もあり、英語を活かしたい人や貿易事務に興味がある人にぴったり。4分の3が女性の職場で、出産を理由に退社した先輩を知らなかったし、私も当たり前のように育児支援制度を利用しました。係長に登用されて、管理能力を磨くことを求められていると感じています。しっかり期待に応えていきたいですね。



教育・技術交流も盛んです

入社後は太陽誘電グループ合同新人研修を実施。その後も太陽誘電との技術交流のほか、階層別研修、職種別専門研修など、多くの学びの機会があります。業務に必要な資格取得やセミナー受講の費用は全額会社が負担しています。

理系女子のキャリア形成

任せられる役割に性差はなく、開発をはじめとする技術専門職でも、たくさんの女性社員が活躍中。結婚、出産後も産休・育休のほか、育児短時間勤務など育児支援制度を活用して仕事と家庭を両立。長期キャリア形成を実現しています。


採用情報

採用情報

AI、IoT、ロボティクスなど最先端の技術を実現する電子部品。
私たちは、その技術を創っています。
技術専門職でも、化学だけでなく電気、機械の知識が活かせます。
文系出身者が活躍できる部署もあります。
ぜひ詳細をご確認ください。

採用情報


太陽誘電ケミカルテクノロジーでは現在、人材を募集しています。安定した経営基盤のもと、思い切ったチャレンジができる環境。成長意欲旺盛なあなたを歓迎します。興味を持っていただけたなら、募集要項をご確認のうえ、エントリーください。


会社概要


【 コーポレートサイト 会社概要ページ 】を参照ください。
https://jcty.jp/company/


インターンシップ募集要項


リクナビ 2025


マイナビ 2025


新卒採用
募集要項


※詳細は
リクナビ・マイナビをご覧のうえ
エントリーください。


採用データ

求める人物像・選考基準

  • ○自分の仕事に自信や誇りを持てる方
  • ○高い目標にも憶することなく取り組める方
  • ○会社と共に自己成長を図りたい方

募集概要

  • 現在、募集中の採用はリクナビにてご確認ください。

  • 勤務地【群馬・西毛エリア】
    • 本社工場(群馬県藤岡市本動堂927-1)
    • 第二工場(群馬県高崎市倉賀野町2925-3)

  • 勤務時間 8:30~17:15(実働8h)

採用ステップ

説明会のご案内は個別に行いますので、まずはリクナビ・マイナビよりエントリーをお願いします。





中途採用
募集要項


募集職種と待遇・
勤務情報を
ご覧ください。

中途採用は
こちらから



<太陽誘電ケミカルテクノロジー株式会社>

〒375-0051
 群馬県藤岡市本動堂927-1

TEL:0274-40-7000
 採用担当

【コーポレートサイト】
https://jcty.jp/

気になる点があれば、コーポレートサイト、お問い合わせページからお気軽にお問い合わせください。


働く環境

ミライのために新しい工場を建設、
またワークライフバランスも重視、
心地よい環境で働けます。

働く環境


LIFE

多様性を重視し、
社員一人ひとりを尊重。
安心して働けます。



CSR

太陽誘電グループ社会的責任に関する憲章

太陽誘電グループは、社会から信頼され、愛されるために、人権を尊重し、 あらゆる法令や国際ルールおよびその精神を遵守するとともに、高い道徳観、倫理観に基づき、社会的良識をもって行動します。


  • 事業



    • 社会的に有用な製品・サービスを安全性に十分配慮して開発・提供し、お客様の信頼を獲得します。
    • 事業活動が与える環境影響を低減し、地球環境保全に取り組みます。
    • 公正、透明、自由な競争を行うとともに、政治・行政、市民および団体との健全な関係を維持します。



    • 多様性を理解し、あらゆる人々の人格、個性を尊重します。
    • 安心して働ける環境作りに努めます。

  • 社会



    • 各国、地域との調和を大切にするとともに、社会貢献活動に取り組みます。
    • 広く社会とのコミュニケーションを行い、企業情報の適時適切な開示に努めます。

※CSR行動規範


福利厚生について


  • クラブ・サークル活動

    レーザ加工技術

    野球、サッカー、釣りなど、クラブ・サークル活動が活発。太陽誘電健康保険組合野球大会などに出場。応援も盛り上がります。

  • 育児・介護支援

    Mg切削加工技術

    社員が安心して長く働ける環境を整備。育児・介護休業法を上回る支援内容で、育休・産休の取得率、取得後の復帰率は100%です!

  • 地域社会への貢献

    Mg切削加工技術

    会社周辺を定期的に清掃しているほか、近隣小学校への古紙の提供などの取り組みを積極的に進めて、地域社会に貢献しています。


数字でみる働く上でのポイント

太陽誘電ケミカルテクノロジーについて、企業研究の参考となるデータをまとめました。ファクトをもとに比較・分析して、ぜひエントリーをご検討ください。


  • 平均勤続年数

    平均勤続年数
  • 正社員数の推移
    (過去3年)

    中途採用比率(過去3年)
  • 中途採用比率
    (過去3年)

    中途採用比率(過去3年)

  • 平均残業時間

    平均残業時間
  • 平均有給取得日数

    年間有休取得日数
  • 平均年齢

    平均年齢

  • 正社員男女比

    正社員男女比
  • 育児休業取得者数

    育児休業取得者数